TREATMENT

診療案内

つるおか歯科クリニックで行っている
歯科治療をご紹介します。
予防、噛み合わせ、骨格などさまざまな
アプローチで包括的な診療を行っております。

01

予防歯科

当院では、痛みや自覚症状が出てから治療するのではなく、悪くならないためにどうするかを考え、健康な歯を守るための予防歯科に力を入れています。そのために、病気の原因は何かを明らかにするための検査や、お口全体を見て治療方法をご提案しています。トラブルを早期発見できるよう、定期的な健診やクリーニング、歯磨き指導、 フッ素塗布などのメンテナンスを続けていくことも大切です。健康な歯を1本で多く、長く維持できるよう、患者様と一緒に予防に取り組んでいきます。

02

小児矯正・矯正歯科

小児矯正では、ブラケットとワイヤーによる矯正装置や、顎の骨を拡げる床装置、お口の筋肉を訓練するためのマウスピース型トレーナー(T4K)などを用いて、成長期における歯並びと噛み合わせを整えていきます。大人の矯正では、歯並び全体や気になる部分の矯正など、ワイヤー装置を使って歯を動かしていきます。見た目の美しさだけでなく、機能面も考えた正しい噛み合わせに調整します。患者様のご希望をお聞きしながら、最適な方法を一緒に考えていきます。

03

虫歯・歯周病治療

虫歯治療は、虫歯になった部分を削り、詰め物や被せ物で修復する治療方法です。細菌による感染が原因となる歯周病の治療では、歯石の除去や歯茎の炎症を抑えます。神経に達した虫歯に対しては、歯の内部を洗浄・消毒する根管治療を行います。当院では、ご自身の歯を健康な状態で長く残していただきたいという思いから、できるだけ周りの歯に負担をかけない治療を目指しています。治療後も定期的なメンテナンスをすることで、痛みや自覚症状が出る前に治療を行うことができます。

04

インプラント治療

失った歯を、人工の歯根を埋め込む方法で補うのがインプラント治療です。土台となる人工の歯根に人工の歯を被せることで歯を再建します。外科手術となるため差し歯などに比べ治療期間は長くなりますが、周囲の健康な歯に負担をかけず、本来の歯のような感覚で噛むことができます。セラミック素材などの人工歯を用いるため、見た目も自然に仕上がります。患者様にご納得いただいた上で治療を進めますので、不安なことがあればお気軽にご相談ください。

05

審美歯科・
メタルフリー治療

見た目の美しさを改善する審美歯科では、美しさだけでなく噛み合わせなどの機能面も考えながら、包括的に治療方針を組み合わせていきます。メタルフリー治療は、詰め物や被せ物、土台などに金属を一切使わない治療法です。銀歯といわれる金属合金の代わりに、セラミックやジルコニア素材、ファイバーの土台などを使用することで、金属アレルギーの方も安心して治療を受けていただけます。金属よりも強度や耐久性に優れ、見た目も自然に美しく仕上がります。

06

顎関節・噛み合わせ

口を開ける時の痛みや違和感、音が鳴るといった顎関節の問題は、歯ぎしり・食いしばり、片側で噛む癖、姿勢など、日常の癖が原因であることも少なくありません。そのため、生活習慣や生活の背景をお聞きしたり、お口全体の詳細な検査を通じて原因が何かを突き止めることが大切です。原因に応じて、マウスピースによる噛み合わせ治療や態癖指導など、症状を改善するための治療法をご提案いたします。噛み合わせの治療は、原因に応じて歯列矯正など適切な治療を組み合わせ、正しい噛み合わせに調整していきます。

07

ホワイトニング

ホワイトニングは、薬剤を使って歯の着色汚れを取り除き、歯を白くする方法です。当院では、クリニックで施術を行うオフィスホワイトニングと、ホワイトニングジェルをお渡しし、ご自宅でマウスピースを装着していただくホームホワイトニングを行っています。オフィスホワイトニングは1回で白さを実感でき、ホームホワイトニングでは白さが長持ちするといったそれぞれのメリットがあるため、ご要望に応じて組み合わせることも可能です。まずは患者様のご希望の白さなどをお聞きして、最適な方法をご提案いたします。

08

入れ歯・義歯

失った歯を人工の歯で補う入れ歯・義歯は、検査や各工程を丁寧に行うことで、患者様のお口にきちんと適合する入れ歯・義歯が作製できます。骨格の形なども考え、ご自身の歯のように噛める入れ歯・義歯を作製していきます。金具の見えにくいものなど、ご要望に応じて見た目にも違和感のない入れ歯・義歯の作製も可能です。総入れ歯、部分入れ歯、ブリッジ、使用する材料など、患者様とご相談しながらお選びいただきます。

09

マウスピース
(スポーツ・歯ぎしり)

当院では、スポーツ競技で使用するマウスピースや、歯ぎしり用マウスピースを作成しています。ラグビーやボクシングなど、激しい接触や転倒の可能性があるスポーツ中にマウスピースを装着することで、歯の損傷を防ぐことができます。歯ぎしり用マウスピースは、睡眠時に装着することで歯や身体全体にかかる負担を和らげます。患者様の歯型に合わせて作成するため、ご自身の歯にしっかりフィットし、より快適に歯を保護することができます。